iPaxへの期待(Dr.T. Takashina) 2021年9月10日 WRITER 藤木 清志 この記事を書いている人 - WRITER - 藤木 清志 https://telemedica.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2021/09/Dr-Takasinas-comment.mp4 この記事を書いている人 - WRITER - 藤木 清志 前の記事 -Prev- Kikuzo & iPaxのアメリカ特許 日経新聞記事掲載 次の記事 -Next- Kikuzo's feature 関連記事 - Related Posts - bookmark function iPax Heart Sound Quiz: S3, S3 and S2 Split Information for Online auscultation education system iPax iPax症例 大動脈弁狭窄(QRコードあり) 最新記事 - New Posts - iPax new feature “auscultation site monitoring” iPaxの新機能「聴診部位モニタリング」 Exhibit iPax at The 87th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society iPax学会展示 第87回日本循環器学会学術集会 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。